医師による東洋医学 −西洋医学・東洋医学(漢方・鍼灸)併用へのアプローチー

                      ー医師による東洋医学ー

     西洋医学・東洋医学(漢方・鍼灸)

             併用へのアプローチ

 本書籍は医師の先生方で構成された東洋医学併用へのアプローチをテーマに書かれたものです。執筆頂きました10人の先生方は内科・整形外科・耳鼻科咽喉科・歯科・開業医・勤務医・生理学者等様々な専門分野より東洋医学の考え等をどの様に捉え・取り入れ活用されておられるかを臨床例等と共に解説をして頂いております。様々な視点から東洋医学を把握し視る事は幅広い治療と戦力になる事と考えます。

これから東洋医学を取り入れようと思われる先生方の必見書籍かと思います。

又東洋医学を併用されておられる先生方も専門の違う先生方の視点角度から視た時、新しい治療分野が確立出来るものと確信致しております。           

                                                                                      予防医療臨床研究会編集部

ー執筆者10人ー 

*実践的な東洋医学の活用    

    秋田大学大学院医学系研究科医学専攻・緊急・集中治療医学講座 教授 中永士師明  

*漢方(湯液・鍼灸)の実践講座  ―不問診への挑戦―  

   法人ときわ会 ときわ会病院前理事長 永山 隆造     

*耳鼻科医が見る東洋医学の世界                

   菊島耳鼻咽喉科院長 菊島 一仁 

*統合医療による未病治とセルフケア    

   医療法人博光会 御幸病院名誉院長総合 医療センター長 長尾 和治 

*顎関節症に対してのアプローチ               

   しろきデジタルクリニック 佐藤 一樹     

*田舎におけるー診療スタイル                   

   橋本外科医院副院長 橋本 篤徳 

*内科と鍼灸及び漢方                   

   富士クリニック院長 藤田 周一郎 

*「生命そのもの」を診る医学  ―鍼はなぜ効くのかー           

    和クリニック院長 村井 和 

*歯科口腔領域における東洋医学の役割と展望      

   オカムラ歯科医院総院長 岡村 興一     

*鍼が循環系に与える影響の神経性機序         

   東京都健康長寿医療センター 東京都老人総合研究所 自律神経機能研究室 研究部長 堀田 晴美 

    B5版 執筆者10名  216P 定価 5200(消費税・送料別)

  ※支払い方法は代金引換にてお願い致します。    

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら
03-6909-5959

予防医療臨床研究会は予防医療の普及講演会と東洋医学・西洋医学の提携・医師専門Acupuncture講座(鍼灸理論の講義・実践実技指導)・東洋健美研究会等の活動を行っております。日本における鍼灸は中国から約1600年前頃に渡来したと言われています、その永い歴史の中で日本独特な文化を築いて来ました、日本鍼は細く体に優しく気持ち良さを追求した治療法なのです、講座はその日本鍼を中心に中国針・美容鍼・頭鍼・皮内鍼・電気鍼・小児鍼・吸角療法等の理論・技術を幅広く個人指導させて頂いております。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-6909-5959

予防医療臨床研究会

住所

〒176-0001
東京都練馬区練馬3-3-5-603